浜名湖遊覧船でカモメにエサやり体験!|湖上ロープウェイで大空の旅&浜松観光

浜名湖とカモメ 静岡

静岡県浜名湖の舘山寺(かんざんじ)エリアは、自然と歴史が調和した魅力的な観光地です。今回は、遊覧船でのカモメの餌やり体験や、ロープウェイからの絶景を楽しみながら、浜松のおすすめ観光スポットを巡ってきました。

遊覧船にカモメが寄ってきて船に止まりました。人馴れしています。

浜名湖遊覧船(かんざんじ港)で湖上クルーズ

2階建て遊覧船
遊覧船出航直後の様子、浜名湖と青い空、向こうには遊園地の観覧車が見えます。

舘山寺周辺を巡る遊覧船に乗ると、浜名湖の美しい景色を湖上から楽しめます。水面を吹き抜ける風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

カモメとふれあう餌やり体験

カモメがどこからともなく、やってきて、遊覧船と同じスピードで飛んでいます、
時には、止まり、餌を待っています。

特におすすめなのが、カモメの餌やり体験! 船が進むにつれて、たくさんのカモメが間近に飛んできて、餌を求めて舞う姿は圧巻です。

餌になる「かっぱえびせん」がカゴいっぱいに売られています。

餌は、チケット売場または船内で購入可能。(かっぱえびせん100円)

素早く上手に餌を取っていきます。
カモメがいっぱいで、餌の取り合い。

遊覧船の周囲を飛び交うカモメが、差し出した餌を上手にくちばしでキャッチする様子はとてもユニークで、親子連れやカップルにもぴったりの体験です。

特に、10月下旬から2月下旬に運航される「カモメふれあい体験クルーズ」では、多くのカモメと触れ合えます。今回訪れたのは3月下旬でしたが、それでもたくさんのカモメに出会えました。

浜名湖遊覧船(舘山寺航路30分周遊コース)

📍 住所:静岡県浜松市西区舘山寺町2226-1(浜名湖遊覧船 かんざんじ港)(東名高速道路「浜松西IC」から車で約15分)

  • 料金: 大人(中学生以上)1,600円 / 小人(小学生)800円
    ※未就学児は大人1名につき1名無料(日時によって料金が異なる場合あり)
  • 営業時間:9時〜17時(季節により異なる)
  • 定休日: 水曜日
  • 駐車場: 近くに有料駐車場あり

※詳細は公式サイトで確認してください。

日本唯一!湖上を渡る「かんざんじロープウェイ」

湖上のロープウェイ。

日本で唯一、湖の上を渡るロープウェイ。全長723メートルのコースを進み、浜名湖パルパル(遊園地)からオルゴールミュージアムのある大草山山頂まで、わずか約4分で到着します。

ロープウェイの車窓からは、浜名湖の壮大なパノラマビューが広がります。

浜名湖の美しい様子が見られました。
360度のパノラマビューが広がっています。

特に山頂からの眺めは圧巻!晴れた日には、湖とその周辺の美しい景色を一望でき、まるで空中散歩をしているような感覚を味わえます。

非日常を感じながらリフレッシュしたい方におすすめです。

浜名湖オルゴールミュージアム

音響設備が整ったオルゴールミュージアムの様子。

ロープウェイで到着する大草山の山頂にある、オルゴール専門の博物館。

館内には、19世紀~20世紀初頭の貴重なオルゴールをはじめ、世界の珍しい楽器約70点が展示されています。

また、解説員によるオルゴールの歴史や仕組みの説明を聞くことができ、実際にオルゴールの演奏も楽しめます。

今流行りの曲が演奏されました。

今回の訪問では、最後に「ライラック」が演奏され、美しい音色に癒されました。

ロープウェイ&オルゴールミュージアム 情報とマップ

📍 住所:静岡県浜松市西区舘山寺町1891(浜名湖パルパル側のりば)(東名高速道路「浜松西IC」から車で約15分)

  • 料金: 浜名湖オルゴールミュージアム入館セット:大人(中学生以上)1,700円 / 小人(3歳〜小学生)850円
  • 営業時間(通常運転): 9時30分〜17時30分
  • 駐車場: ロープウェイ専用駐車場(1回1台1,000円)

※営業日などの詳細は公式サイトを確認してください。

浜名湖+おすすめ立ち寄りスポット7選

舘山寺
遊覧船乗り場からすぐ!浜名湖を見渡す高台にある歴史あるお寺。
📍 静岡県浜松市西区舘山寺町2231

舘山寺

浜松フラワーパーク
浜名湖エリアで気軽に立ち寄れる!季節の美しい花々が楽しめる。
📍 静岡県浜松市西区舘山寺町195

四季折々の美しい花が咲く浜松フラワーパーク

ぬくもりの森
フォトジェニックなスポットで、女性やカップルに人気。
📍 静岡県浜松市西区和地町2949

絵本の世界観、ぬくもりの森。

秋野不矩(あきのふく)美術館
和の美しさを感じる建築と、インドの影響を受けた独特な日本画が楽しめる。
📍 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣130

和の美しさを感じる建築の美術館。

中田島砂丘
日本三大砂丘のひとつ。アカウミガメの産卵地としても知られています。
📍 静岡県浜松市南区中田島町

広大な砂漠。

うなぎパイファクトリー工場見学
うなぎパイが、どのように作られているかを観察できます。お土産あり。
📍 静岡県浜松市西区大久保町748-51

うなぎパイの工程。

ねむの木こども美術館
やさしいアート作品が並ぶ、心温まる美術館。
📍 静岡県周智郡森町草ケ谷42-27

外観がかわいい美術館。

まとめ

浜名湖の舘山寺エリアは、遊覧船やロープウェイ、オルゴールミュージアムなど、さまざまな楽しみ方ができる観光スポットが満載!

カモメの餌やりや絶景を眺めるロープウェイ体験は、子どもから大人まで楽しめるアクティビティです。

浜名湖観光だけではなく、時間があれば周辺のおすすめ名所にもぜひ足を運んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました