【岡山観光】倉敷美観地区の食べ歩き!おすすめグルメ&スイーツ5選

倉敷美観地区 中国・四国

倉敷駅から徒歩15分程度の倉敷美観地区は、江戸時代から続く美しい街並みが残る観光スポット。倉敷川が流れ、どこを歩いても絵になる風景でレトロモダンなお店も多く、散策や食べ歩きを楽しめます。

和モダンな美観地区風景

人気、おすすめグルメ店 5選

おざきや 美観地区店「おみくじ団子」

団子のくしに恋みくじが付いています

カラフルで可愛い「おみくじ団子」には、恋みくじが付いています。

「おざきや 美観地区店」は、老舗の練り物店。他にも出来たての「鯛ちくわ」など、気になるメニューが揃っています。

カラフルで可愛い団子串。一番上はいちごです。

テイクアウトも出来ます。今回は、
美味しい珈琲と店内でいただきます。

ハート型の壁がある中庭

店の奥にある中庭は、
「恋みくじ」にピッタリな雰囲気。

おざきや 美観地区店 公式サイト
・営業時間 9時〜17時30分
・定休日 なし
・電話 086-434-8808
(営業時間・定休日は変更となる場合があります)

倉敷デニムストリート「デニムまん」と「デニム桃スカッシュ」

青い肉まんと青いソーダ

クチナシの花を使って青く色付けされた肉まんはインパクト大!「デニムまん」の中には、ジューシーな黒豚肉が入っています。

「デニム桃スカッシュ」は、爽やかなソーダの上にのせた桃の実入りアイスの香りと味がとても良い。

デニムにちなんだ青色系の軽食が販売されています。
瓦屋根に白壁、デニムストリート入口

倉敷の児島地区は、国産ジーンズ発祥の地。

「倉敷デニムストリート」には、児島産のデニム製品や小物、雑貨などが多数取り揃えられており、他にもデニムにちなんだ青色系の軽食が販売されています。

・営業時間 9時30分〜17時30分
(季節により変動)
・定休日 なし
・電話 086−435−9135

プリン専門店「倉敷プリン」

倉敷プリン

たくさんある種類の中から選んだのは、濃厚な味わいで風味豊か、心温まる昔懐かしい固め食感の「レトロプリン」。

大正モダンがコンセプトのお店
レトロモダンな街並み

お店前のベンチに座って周りの素敵な景観を見ながらいただきます。(2階に大正モダンがコンセプトのイートインスペースあり)

倉敷プリン 公式サイト
・営業時間 10時〜17時30分
・定休日 なし
・電話 086-425-1106 

金賞コロッケ 倉敷店「金賞コロッケ」

ホクホク揚げたてコロッケ

「金賞コロッケ」1個200円。

手軽に食べられるアツアツホクホクの「金賞コロッケ」は、和牛の赤身、男爵いも、玉ねぎを使用。

胡椒が効いた中身と揚げたてのサクサク衣が美味しい倉敷美観地区の人気メニューです。

・営業時間 9時〜18時
・定休日 なし
・電話 086−423−0223

みっふぃー蔵のキッチン 倉敷店

こんがり焼けた「みっふぃーあんぱん」

みっふぃーあんぱん

キューブ型のパン

みっふぃーキューブ

パンの箱、入れ物もミッフィーちゃん

とってもキュートな「みっふぃーあんぱん」「みっふぃーキューブ」を購入。キューブパンは、中に美味しい具材やジャムが入っています。

お店の外観もミッフィーのだらけ

お店の外観もミッフィーだらけ。店内でミッフィーグッズも買えます。

みっふぃー蔵のキッチン 倉敷店 公式サイト
・営業時間 10時〜17時
・定休日 なし
・電話 086−427−3803

倉敷美観地区を満喫

大きなセンダンの木

倉敷美観地区の倉敷川沿いには、センダンの木と柳が数多く植えられています。

「おざきや 美観地区店」の前にも大きなセンダンの木があり、この時期は丸いセンダンの実がたくさん実っています。

倉敷市の両側に続く美観地区
倉敷川に浮かぶ川船

どのお店も歩いて行ける距離にあるので、ゆっくり散策しながら楽しむことができます。

白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木、倉敷川などの美しい景色と、美味しいグルメを堪能しながら歴史と現在のトレンドを楽しんでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました