【山梨県河口湖】見頃が始まった!大石公園のネモフィラと富士山2025

大石公園音もブルーと富士山 季節の花

山梨県・河口湖北岸の大石地区にある「大石公園」では、春になると美しいネモフィラが咲き誇り、富士山と河口湖、そして青い花とのコラボレーションが楽しめます。

ネモフィラブルーの背景には富士山と河口湖。

ネモフィラの魅力

青いネモフィラの花。
薄いブルーのネモフィラ。

四季折々の花々が楽しめる大石公園。中でも春は、一面に咲き誇るネモフィラで知られています。(写真は全て2025年4月20日現在)

風にそよぐ可憐な青い花々は、まるで自然が描いた芸術作品のよう。

可憐で小さなネモフィラの花が風で優しく揺れています。


ネモフィラの鮮やかなブルーは、見るだけで日常の喧騒を忘れさせ、心を静かに癒してくれます。

河口湖・富士山とのコラボレーション

富士山の青、ネモフィラの青がコラボレーション。
咲き始めのところもあります。

ネモフィラの背景には、美しい河口湖と堂々とそびえる富士山。

清らかさを感じるネモフィラブルー。

ネモフィラブルーと富士山が織りなす風景は、心に残る美しさ。

自然の美しさをあらためて感じられる、また何度でも訪れたくなるスポットです。

園内に咲く花々

彩り豊かなビオラと富士山。
整然とレインボーカラーに植えられているビオラ。

ビオラも満開。レインボーカラーのように整然と並んでいます。

赤いチューリップと富士山。

芝桜やチューリップ、ムスカリなど、色とりどりの花が園内を彩っています。

ピンクの枝垂れ桜と富士山。

枝垂れ桜と富士山の美しいコラボレーションは、多くの外国人観光客にも人気を集めています。

また、大石公園では例年6月中旬〜7月下旬ごろには、豊かな香りとともに湖畔に広がる美しいラベンダーが見られます。

秋のコキアの様子はこちらの記事を見てください。
【山梨県河口湖】秋に行きたい!大石公園のコキアと富士山

これからも季節ごとに変わる自然の表情を楽しむため、また訪れたいと思います。

河口湖自然生活館の鳥居

公園内にある河口湖自然生活館の前には、富士山をかたどったモニュメントがあり、2階のラウンジには小さな鳥居が設置されています。

マップ

大石公園

  • 無料駐車場がありますが、人気観光地なため休日は特に混雑しています。早めの時間に訪れることをおすすめします。
  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525‐11

コメント

タイトルとURLをコピーしました