下灘駅(しもなだえき)

愛媛の観光名所のひとつ、「下灘駅」は、JR予讃線の無人駅。
のどかな雰囲気で数々のドラマ、CM、映画のロケ地にもなっています。

高台に位置するホームには「下灘駅」のトレードマークである3本足の「上屋(うわや)」と「青いベンチ」。

その先には穏やかな瀬戸内の海がどこまでも広がっていおり、まさに絶景。映える人気撮影スポットです。
青い空と海のコントラストが素晴らしく、素敵な風景に時間を忘れて眺めてしまいます。
夕景も美しく人気です。

駅の前にコーヒースタンド「下灘珈琲」 があります。
所在地:〒799-3311 愛媛県伊予市双海町大久保
梅津寺駅(ばいしんじえき)

愛媛の「海が見える駅」といえば「下灘駅」が有名ですが、こちらの「梅津寺駅」の風景と雰囲気もとても良い。
1991(平成3)年に放送され大ヒットドラマ、「東京ラブストーリー」の最終回に登場したことでも知られています。
松山市駅から伊予鉄高浜線に乗って約20分ほどで到着し、アクセスも良く、観光客は少なめで穴場スポットです。

瀬戸内海に一番近い駅で、ホームが海が隣接しています。
伊予鉄道の列車は、空と海に映えるオレンジ色。

ホームの目の前に瀬戸内の海が広がり、心地良い潮風と波音に包まれます。
すぐ隣には砂浜もあり、海水浴や海のレジャーを楽しんでいる人もいます。
みきゃんパーク梅津寺

駅前には「みきゃんパーク梅津寺」が
オープン。

一階はお土産物やグッズ売り場、
二階はカフェ。

みきゃんパーク2階カフェから
海を眺めながら、ひと休み。

みきゃん、ダークみきゃん、
こみきゃんが可愛い。
所在地:愛媛県松山市梅津寺町
「白石ノ鼻」と「白石龍神社」

梅津寺駅から車で約7分、高浜町の海岸にある「白石ノ鼻」と海の見える「白石龍神社」へ。

道路から神社まで続く小道も、神聖な雰囲気です。


「白石ノ鼻」は、海面上に浮かぶ神秘的な花崗岩の巨石群。

「白石龍神社」の鳥居の向こうには、瀬戸内海が広がっています。

海側から鳥居をくぐりお参り。

お参り後、振り返ると絶景。
「白石ノ鼻」と「白石龍神社」は、神聖な空気の漂うパワースポットとして注目を集めているところです。

青空と優しい瀬戸内海の風景、心も晴れますように。
所在地:〒791-8081 愛媛県松山市高浜町
ぱんや雲珠(うず)

道後温泉方面に行く機会があったら、是非とも足を運んでみてほしいパン屋さん。
メルヘンチックな外観がまるで絵本の世界のようで、パンもとっても美味しいです。

パンの商品名や陳列の仕方、店内の雰囲気も手書きPOPも可愛く個性的です。
ぱんや雲珠(うず)
- 住所:愛媛県松山市東野1-2-15
- 電話:089-906-0613
- 営業時間:7時~16時
- 定休日:月曜日・火曜日
マップ
コメント